育てるお箸
習慣化した日々に「ほっこり」した気持ちを。
あすなろ材に拭き漆が施された使うほどに経年変化を楽しめるお箸。
一つ一つ手作業で作られるお箸はそれぞれ違った表情を見せ、作家さんの想いが詰まる一品です。

長く使うことで漆の色が透け、つやが増します。
透き通った漆から見えてくるあすなろ材の木目はお箸をまた違う表情に変えます。

食卓にアクセントを
鮮やかに装飾されたKISSAKOの色箸は毎日の食事の差し色に。
食卓に色とりどりの可愛らしさを演出してくれます。
漆と相まった佇まいは和食のみならずさまざまな食卓を彩ります。
自分に合ったお好きな色のお箸で毎日の食事をもっと楽しいものにしてみてはいかがですか。

お手入れについて
特別なお手入れは必要ありません。
スポンジ等で優しく洗ってください。(中性洗剤の使用が可能です)。
食洗機のご使用はご遠慮ください。
洗浄後は乾いた布巾等で拭くことで長持ちします。
また、欠けや割れ、うるし/模様の剥がれ等はお直しをすることもできます。