新たな美味しさを
有田焼の製造法で作られたコーヒーフィルター「セラフィルター」。
多気孔セラミックを原料としており、遠赤外線効果とセラミックスの目には見えない細かい網目で不純物を取り除くことができます。
そうすることで、飲み物の角が取れ、雑味やえぐみを抑え、まろやかな飲み物が愉しめます。
また、水道水を注げば、浄水器の代わりにも使用でき、コーヒーの他に緑茶、紅茶、焼酎等にも使用できます。

サステナブル消費が求められている今、(紙・布)フィルター不要で繰り返し使用できるエコな「セラフィルター」を使ってみてはいかがですか。

メンテナンスについて
お手入れについて

